早速、鳳凰杯予選最終日の結果を報告していきます。
○1試合目
○2試合目
○3試合目
最終日は3連勝!(^ ^)/
ということで、
見事2位!(^ ^)
3度目の鳳凰杯出場を決めることができました!(^ ^)/
最終結果は
12勝2敗1分け 勝ち点37 75得点39失点(+36)
で、S Premierでの勝ち点、得失点差、失点の最高記録を更新することができました(^ ^)/
ブスケツ&ピケ連携Lv10や、PASSIVE EXA連携Lv9の効果はやはり大きかったようです(^ ^)
長い間夢だったS Premierでの優勝にもあと一歩で手が届きそうになってきましたので、引き続き頑張っていきたいと思います(^ ^)
次に新しく始まったエキスタの方は、まだあまりやっていなくて、現在ここまで。

道中からはほとんど何もありませんが、特効を得ようと、これまで取っておいたGCS絡みのガチャ券を色々蹴ったりしていたところ、
GCSミキサーから
サヴィッチきました!o(≧▽≦)o
スペシャルスキルはAながら、うちに今までいなかったレベルのDFですし、強力な連携も持っている選手なので、嬉しいです!
一瞬フォメにドキリとしましたが、これはもちろん旧式の4-4-2-C(D)の方でした(^^;
エキスタ、本来ならブスケツのAFのLvをあげるために頑張りたいところですが、今回は手持ちエナボもあまりなく、そんなにたくさんLvをあげるのも難しいので、累計80万ptを目指すくらいでやっていこうと思います。
では、また書きます(^ ^)
鳳凰杯出場おめでとうです。
返信削除そして、サヴィッチもおめでとうです。
チームも安定してきたそうで良かったです。
鳳凰杯、ユニコーン以上目指して頑張ってください^^
エスティシオーさん、ありがとうございます(^ ^)
削除そうですね、今回の鳳凰杯はユニコーンに手が届くよう、頑張ります(^ ^)
すたっくさん♪ 鳳凰杯3度目の出場おめでとうございます♪
返信削除こちら面子に恵まれたようで運良くS-PRE初優勝飾れました♪
そして初の鳳凰杯♪ 初日やり方が良く分からずでしたが
3勝2敗で終えました。
まあ凄いメンツばかりなので対戦選びが重要なんですね。。
ファビさん、S Pre初優勝おめでとうございます!(^ ^)//
削除最近積極的に補強されていたので、よかったですね(^ ^)
先越されたのはちょっと悔しいですけどー(笑)
うちも続けるように頑張ります(^ ^)
鳳凰杯はそうですね、強豪さんばかりなので、相手選びは重要ですね。
あとは、勝つだけじゃなくて、限凸MAXのSスキル選手のスキルをいかに発動させるかが重要になります(^ ^)